リハビリテーション - 株式会社ゼロライズ

リハビリテーション

「もっと良くなりたい」
「いつまでも自分の脚で
生きていきたい」
諦めない想いを
サポートしたい

専門的なアプローチで身体の改善をサポート

Arc Raise小石川は理学療法士が運営するリハビリテーションの専門施設です。
整形外科疾患、脳血管疾患、神経系疾患を中心にリハビリテーションを継続したい、もっと頑張りたい、身体の悩みを解決したいという方を保険の制約のない自費リハビリテーションにてサポート致します。


変形性関節症や肩関節疾患、脳血管疾患後遺症、パーキンソン病などによる歩行・動作障害など様々な原因で身体に痛みがある、歩行に制限がある、生活に支障がある方の「もっとよくなりたい」の想いに寄り添い、そして、より楽しく、活き活きとこれからの人生を歩んでいけるように、継続性のあるリハビリテーションの提供を目指しています。

保険でのリハビリが終わったときが、一番良い状態ではありません。続ければ、もっと良くなれます。病院で働いていると、患者様からも「やっとよくなってきた頃なのに終わってしまうなんて…」という声があります。私たち理学療法士も同じ想いです。Arc Raise小石川ではそんな方々に諦めないでリハビリを続けて、「必ずもっと良くする」という想いで日々励んでいます。そして、良くなった後も継続的に運動のサポートができるようにヨガやピラティス、トレーニングマシンもご用意しています。

人生100年時代と言われる現代において、健康寿命をより長くすることが最重要課題となっています。「いつまでも自分の脚で生きていきたい」と、そう思ったときこそ始めてみましょう。10年、20年、30年後に一人でも多くの方が笑顔で過ごせるように私たちは自分たちの磨いた技術と経験を生かして皆様に貢献していきたいと思っています。

リハビリテーション

こんな悩みは
ございませんか?

病院でのリハビリが終わったらどうしたらいいんだろう?
まだまだリハビリを続けたいのに…
退院したははいいけど、こんなに動けないなんて生活にならない…

  • 変形性膝関節症、
  • 脊椎変性疾患などの整形外科疾患、
  • 脳梗塞、
  • 脳出血、
  • パーキンソン病などの中枢性疾患、
  • 内科・外科などの病気にともなう筋力・体力低下、
  • 産前産後の骨盤・腰痛、
  • スポーツ障害

Arc Raise小石川なら理学療法士とマンツーマンでリハビリを継続できる!
トレーニングマシンも理学療法士が指導するのでどこよりも安心して通える!

肩こりや腰痛で仕事に集中できない…
姿勢が悪い気がするけど、なにをしたらいいかわからない…
ちょっとした家事が辛くなってきた…
旅行や趣味を楽しみたいけど、身体がついていくか不安…
このまま年をとっていくと将来歩けなくなるんじゃないか…

  • 慢性的な肩こりや腰痛、
  • 猫背・巻肩・反り腰などの不良姿勢、
  • 足腰が弱ってきた、
  • 怪我をしてからスポーツが楽しめない‥

Arc Raise小石川なら施術とトレーニングが同時にできる。
怪我の知識も豊富な理学療法士だからなんでも相談できる。
自分にあったセルフケア方法を教えてくれる。

Arc Raise小石川では、病気や疾患に対するリハビリテーションと自分の目標に向かって頑張りたい方へそれぞの悩みに合った施術をマンツーマンでのオーダーメイドプログラムで提供致します。「より良くなりたい」と希望するすべての方に、自費リハビリテーションだからこそできる納得のいく施術を提供致します。


対象

  • 頚椎症、
  • 変形性膝関節症、
  • 変形性股関節症、
  • 変形性腰椎症、
  • 腰部脊柱管狭窄症、
  • 椎間板ヘルニア、
  • 肩関節腱板損傷、
  • 骨折後、
  • 整形外科での手術後など

各診断内容に合わせて、徒手療法・運動療法を組み合わせて施術していきます。 整形外科で診断される軟骨のすり減りや関節の変形だけが痛みの原因ではありません。そもそも軟骨がすり減ったり、関節が変形するのは、身体の使い方に癖があるからです。その癖は、関節が硬い、筋肉の柔軟性低下、筋力の弱いところがある、猫背や反り腰など様々な要因から起こり、長い時間をかけて関節や筋肉に負担を蓄積させていきます。その結果、軟骨がすり減る、関節が変形する、急激な痛みが生じるという現象が起こります。軟骨がすり減っている、関節が変形している、背骨が曲がっていても諦めないでください。当施設では、原因をしっかりと見極め痛みの改善を行います。また、関節の可動域の拡大、必要な筋力の強化、姿勢・動作の改善を行うことで、痛みの再発予防と身体を長持ちさせる取り組みを行っています。1年後、5年後、10年先を見据えた施術を行います。


対象

  • 脳梗塞、
  • 脳出血の後遺症、
  • 脊髄損傷後遺症、
  • パーキンソン病、
  • 神経筋疾患など

それぞれの臨床所見や目標に応じてリハビリテーションプログラムを組んでいきます。起居動作や起立動作などの基本動作、座位・立位での姿勢やバランス、そして歩行や応用動作に対して動作分析を行い、動作の改善を目指していきます。脳卒中やパーキンソン病などの疾患において、自主トレーニングではなかなか積極的なリハビリテーションを行うことが難しい方も多くいらっしゃいます。マンツーマンだからこそ、より効率的かつ実践的に運動パフォーマンスの向上を図っていきます。


対象

  • 肩こり、
  • 腰痛、デスクワーク腰痛、
  • 猫背、
  • 反り腰など

現代人は痛みの原因になる生活習慣を沢山抱えています。その原因は長時間のデスクワーク、在宅ワークによる運動不足、スマホの使用、電車を待っている間の立ち姿勢など、私たちの日常の当たり前の時間の中にあります。その当たり前が続くと、常に同じ場所の筋肉が固まっていき、痛みの原因となります。痛みを感じる前は、「筋肉のコリかな」程度でそこまで気にならない方が多いです。それが、毎日の積み重ねで少しずつ負担は蓄積していき、急激に痛みが発生することがあります。そして、痛みからさらに関節や筋肉は硬くなり、痛みを避けるために悪い姿勢、身体にとって非効率な動作をすることで痛みが悪化していきます。
これらは、身体の悩みのある方に共通した痛みや不調のサイクルです。Arc Raise小石川ではこれらの痛みや不調のサイクルを断ち切り、問題の分析と特定、施術を通した痛みの除去、再発予防のためのセルフケアの提案、運動・トレーニング指導を実施します。


対象

  • 妊娠中の腰痛、
  • 出産後の腰痛・骨盤周囲痛

妊娠・出産は女性にとって非常に大事なライフイベントです。ですが、腰痛・骨盤痛が生じることも多く、女性を悩ませます。産前・産後の腰痛は大きく分けると3つの要因から生じていると考えています。

1.

妊娠・出産に伴う姿勢の変化

2.

妊娠・出産に伴うホルモンの影響で、骨盤周囲の靭帯や筋肉が緩むことによる腰・骨盤の安定性低下

3.

妊娠・出産に伴い増加する精神的ストレス

産前、産後の腰痛は多くの要因が重なった結果として生じています。
妊娠中や出産後は痛み止めなどを使うことも難しくなっています。当施設では、産前から産後までの身体のサポートをさせて頂きます。


対象

  • 入院や病気後に歩いたり日常生活を送るのが辛く感じる方、
  • 歩行にふらつきを感じる、外出が億劫になっている方など

理学療法士が身体のケアをしながら、一緒に筋力強化や運動を行います。歩行や階段昇降、日常生活の動作が楽に安全に行えるようにしていきます。一人で自力で運動するのは大変ですが、私たちがサポートしますので、一緒に楽しく動けるように取り組んでいきましょう。また、当施設はトレーニングマシンも併設していますので、トレーニングマシンと併用してより効果を引き上げていきます。

リハビリテーション

Arc Raise小石川が選ばれる理由

医療提携施設であり、常時、医療連携を図りながら安全かつ的確な技術を提供。
状態によっては提携医療機関への紹介も行います。また提携医療機関からの情報提供も可能のため、
医学的所見を把握した上で対応することができ、他の施設にはない医療連携モデルを実現。


1.

症状や期間に制限なく、リハビリテーションを希望されるすべての方が対象

2.

元々は大学病院や総合病院、整形外科クリニックで長年勤務していたスタッフが在籍。
急性期~回復期・維持期において幅広い疾患のリハビリテーションに従事。

3.

理学療法士だからできる施術とトレーニング・運動指導の組み合わせ
身体の痛みや関節可動域の改善と動作分析による必要な筋肉の特定・トレーニング・運動方法の
ご提案を行い、痛みの再発予防や疾患の予防を行い、身体のトータルケアが可能

4.

理学療法士の資格に加え、それぞれのスタッフが鍼灸師、アスレティックトレーナー、ピラティスやヨガインストラクターの資格を保持し、医学的視点に+αの視点で多角的なアプローチを実現

リハビリテーション

リハビリテーションの内容

リハビリテーション

リハビリテーション

1人1人の状態に応じてカウンセリングを通じながら目標を定めてオーダーメイドのリハビリテーションを実施します。

整形外科疾患、脳血管疾患後遺症、神経系疾患、産前・産後の腰痛・骨盤痛、病気により筋力・体力が低下した方などに対し、徒手療法・運動療法を実施しながら痛みや機能改善、動作改善を図っていきます。

メディカルコンディショニング

近年社会的問題にもなっているデスクワーク腰痛や首・肩こり、日ごろの運動不足などによる身体の不調や痛みのある方、疲れが溜まっていてリフレッシュしたいなど予防医学・健康維持を目的として姿勢評価や姿勢改善のための運動やストレッチなど行います。

メディカルコンディショニング
超音波エコー下リハビリテーション&メディカルピラティス

超音波エコー下リハビリテーション&メディカルピラティス

超音波エコーで痛みや痺れの原因部位を特定しながら徒手療法を実施します。また、運動療法の1つとしてマシンピラティスを用いることで、運動負荷の調整や身体の使い方を学習していきます。

セラピストが丁寧にサポートすることで、マシンピラティスはご高齢の方、運動が苦手な方、ピラティス初心者の方でも効果的に楽しく行うことができます。

メディカルヨガ&リハビリテーション

徒手療法に運動療法の一環としてヨガを組み合わせたハイブリッドメニューです。痛みや身体に不安があっても当店ならヨガを取り入れながら機能改善を図っていくことができます。

また、ヨガを行うことで自主的な運動習慣が身に付き、継続的な健康維持に結びつきます。

メディカルヨガ&リハビリテーション
パーソナルトレーニング

パーソナルトレーニング

理学療法士の視点で、痛みがあっても改善を図りながら安全に行えます。

ボディメイクやスポーツパフォーマンスの向上など目標をスタッフと共有しながらトレーニングしていきます。

また、リハビリテーションで目標に到達した方など、次の目標に向けてステップアップしたトレーニングを行うことができます。

パーソナルヨガ

一人一人の身体状態やヨガのレベルに合ったポーズの取り方をご提案するオーダーメイドのパーソナルヨガです。「集団レッスンにはついていく自信がない」、「普段のヨガ教室ではもの足りない」、「通っているヨガが自分の身体に合っているかわからない」などのお悩みを持っている方にお勧めです。

学割、キッズヨガ、親子ヨガなどご要望に合わせて対応できます。

パーソナルヨガ
パーソナルマシンピラティス

パーソナルマシンピラティス

体の悩みや目標に合わせてパーソナライズされたメニューをマンツーマンで指導します。

マシンピラティス初心者の方や、身体に不安があって気になっていたけど挑戦できていなかった方、マニュアルではなく、より自分に合ったピラティスを求める方、ダイエットしたい方、美しい姿勢とボディラインを目指す方などにお勧めです。

自律神経特化型整体

当店の施術は頭部を中心にアプローチしながら、メドマーを用いて足先から血流を促します。

これにより頭痛、めまい、不眠、身体の冷え、むくみなどの身体の不調や自律神経乱れを調整していきます。

自律神経特化型整体
インソール作成

インソール作成

理学療法士による足部・身体機能の評価、歩行分析を基にオーダーメイドのインソール(靴の中敷)を作成します。

インソールを入れた靴で歩くことで、正しい体重の支え方、必要な筋肉が活性化され履いているだけでリハビリ効果が得られます。姿勢やバランスの観点から基本的に両側作成します。

インソール作成の流れ

鍼灸整体

理学療法士と鍼灸師の二つの資格を持ったセラピストが施術します。

東洋医学と西洋医学の視点をかけ合わせながら、超音波エコー下で癒着部位を確認しながら的確に鍼治療を行います。

難治性の疼痛や痺れなども対応可能です。

鍼灸整体
木曜日限定メニューらく鍼

木曜日限定メニューらく鍼

鍼灸師とATの資格を持ったセラピストが施術します。

鍼治療を中心とした全身ケアメニューです。

肩こりやぎっくり腰など日常的な痛みのケアに最適です。

リフトアップ(美容鍼)

腕から上半身・顔にかけてアプローチする小顔・美顔メニューです。

血行改善による肌のトーンアップ、むくみの軽減、シミ・くすみ・目の下のクマ、ほうれい線やしわの改善などが期待できます。

リフトアップ(美容鍼)

ヒップアップ(美容鍼)

腰部~下肢にかけアプローチする美尻メニューです。

トレーニングしてもなかなか効果が出にくい、楽して美尻になりたい、最近お尻のラインが気になってきた方など後ろ姿から-10歳若返ってみませんか?

グループレッスン

メニュー 定員 時間
ラクラク体操
椅子に座って30分間行う体操です。毎月少しづつ内容が変わりながら、脳トレ・ストレッチ・筋力訓練を行っていきます。
6名 30分間
ぴんしゃん体操
半分椅子に座って、半分立って行う体操です。ラクラク体操に、バランス練習が加わった内容です。
6名 30分間
ヨガ
集まったメンバーによって内容を考慮しながら行うヨガ教室です。一人一人のレベルや身体の硬さに合わせて細かな指導を行います。
4名 45分間
ピラティス
マットピラティスの教室です。体幹を鍛えたい方、姿勢を良くしたい方、運動不足の解消などにお勧めの教室です。
4名 45分間
セミパーソナル
集まったメンバーの運動レベルを考慮しながら、ストレッチ・筋力訓練・バランス訓練を中心に健康増進の運動を行います。一人一人に指導しながら行うので、正しい運動が学べます。
3名 40分間

料金

料金

1回料金

都度メニュー 料金 時間
リハビリテーション
※当施設初回施術時のみ各10分延長
10,000円 50分
15,000円 80分
メディカルコンディショニング
※当施設初回施術時のみ各10分延長
10,000円 50分
15,000円 80分
超音波エコー下リハビリテーション&ピラティス 14,000円 60分
17,000円 80分
メディカルヨガ 12,000円 60分
16,000円 80分
インソール作成(両側) 33,000円 40~90分
自律神経特化型整体 8,250円 30分
16,500円 60分
パーソナルトレーニング 14,000円 60分
18,000円 90分
パーソナルピラティス 体験50分(初回限定) 4,500円 50分
パーソナルピラティス 12,000円 50分
パーソナルヨガ 体験50分(初回限定) 4,000円 50分
パーソナルヨガ 5,500円 30分
9,800円 50分
初回限定・鍼灸20分 5,000円 20分
鍼灸整体 16,500円 40分
24,750円 60分
【木曜日限定メニュー】初回限定・らく鍼20分 3,000円 20分
【木曜日限定メニュー】らく鍼40分 6,500円 40分
リフトアップ(美容鍼) 25,000円 100分
ヒップアップ(美容鍼) 12,000円 40分

※美容鍼(リフトアップコース)の施術の効果は、最終日より2週間の持続が見込めます。効果は個人によって差があります。

回数チケット

定期的にコンディショニング・リハビリを受けたい方…ライトコース、スタンダードコース、バリューコースがお勧め。

病院の退院後や、自立・目標に向かって頑張りたい方…ブロンズコース、シルバーコース、ゴールドコースがお勧め。

ピラティスを集中して受けたい方…筋膜&ピラティスのコースがお勧め。

回数券
回数券

※回数チケットは各コースご用意しています。
※各種チケットの有効期限は、最終使用時より6ヶ月以内です。
※集中的にリハビリテーションを行いたい方は回数チケットをお勧めします。リハビリスケジュールも優先的に計画を立てやすくなっています。
※特に80分コースは病院から退院後に集中的にリハビリテーションを実施し、より早期に自立・社会復帰したい方にお勧めします。

トレーニングマシンご利用の流れ

予約について